介護事業
豊かな老後生活を実現するQOL重視の介護サービス
Click Here
海外戦略
きのこ松太郎の素晴らしさを世界に届けます。
Click Here
Previous slide
Next slide

みんながつながる

ふるさとPROJECT

しあわせを充電する場所。

居住モジュール

あらゆる気候・気象条件で使われているコンテナベースなので、高い耐震・耐候性を持っています

栽培モジュール

高気密+高遮熱+自動湿度温度管理システムにより、生産の省力化を実現します

特定波長のLEDを照射することで、生産性を高める効果があります

病気になると、健康がいかに素晴らしいかに気づかされます。

大事な人を失うと、自分がいかに多くの人の支えで生かされてきたかを知ります。

本当は、どれも身近にあってあなたを守ってくれているのに

失うまで気付かないことって、多いものです。

私はこれまで、高齢者や障碍者の生活支援に取り組んできました。

資本主義に詐取されない生活力をつけてもらうために

プレミアムきのこ「松太郎」を開発して

六次産業化で循環するビジネスモデルを構築。

農業ですべての人にしあわせを届けたいという思いを

多くの方と一緒に、ひとつひとつ実現してきました。

その中で、気づいたことがあります。

ひとは、自然の中にいると、五感が動き、こころが自由になれるのだと。

ひとは、ひとに関わり、役に立つことで、

他では得られない大きなしあわせを感じるのだと。

実は私には、ずっと温めてきた夢があります。

それは、せわしい世の中だからこそ

森の中に、しあわせをもたらす場所を作りたいということです。

森の住人であるサルやシカ、イノシシ、野鳥、川魚に出会い、

陽が昇り、沈むサイクルに合わせて体内時計を整え、

脳や手足を動かしてこころを刺激する

日常では忘れている、しあわせに満たされた状態を

森の中でフル充電して、明日へ歩き出す力にしてほしいのです。

だから、はじめます。

薬食同源で自分本来のリズムを整えるグリーンツーリズムや、

自然の中での働き方を応援するワ―ケーション&ブレジャーを通じて

あなたの心身を「ととのえる」場所づくり。

自然と人、食と農、心と身体、余暇と仕事

真の好循環型社会が構築できることを願って。

実現に向けて全力でがんばります。あなたの力を何卒お貸しください―

イシズム株式会社  代表取締役 永石俊夫

プロジェクト予定地の現況

森の中のグランピング ロケーション

三大都市圏の大阪・名古屋、さらに国際観光エリアの京都、奈良、伊勢志摩ともアクセス良好な鈴鹿山脈の東麓に広がる風光明媚な菰野町内、3つのエリアに温泉療養施設、グランピング施設、薬草園&入浴施設を自社展開します。さらに周辺の観光コンテンツ、無肥料無農薬の完全オーガニック農園、松太郎きのこ栽培施設などと連携し、施設利用者にとっての第二のふるさとを創出するプロジェクトです。

森の中のグランピング予定地の現況
宿泊療養施設 温泉大浴場(現況)
療養施設からの眺め
宿泊療養施設(現況外観)
宿泊療養施設(現況内観)
宿泊療養施設現況(右側の建物)
ログハウス
薬草園予定地のログハウス
薬草園予定地周辺のロケーション

プロジェクト周辺のアクティビティ

御在所ロープウェイ
湯の山温泉
御在所岳の霧氷
伊勢神宮
二見浦
鳥羽水族館
鈴鹿サーキット
ナガシマスパーランド
セントレア

四日市川島にじ

閑静な住宅街に建つ安寧の家!
お問い合わせご相談

Tel 059-320-1170

施設名 住宅型有料老人ホーム 四日市川島にじ
所在地 〒512-0934 三重県四日市市川島町736-2

入居条件 介護度3~5
定員 16名
訪問介護 「ヘルプサービスまる四日市」が訪問介護という形で生活援助しています。

特徴日常生活の中で同じ動作を繰り返し行う事がリハビリとなり、今できている事がいつまでも自分で出来るようにお手伝いをさせて頂きます。また、重度の介護を必要とされるご利用者様にも安心して過ごして頂けるように医療と連携を図りながら支援をさせて頂きます。

利用料金 居室料 35,000円 管理費 30,000円 食事費 45,000円 合計110,000円

※入居時に一時金200,000円をお預かりいたします。

大安にじ

大自然を一望のロケーション!
お問い合わせご相談

Tel 0594-87-0040

施設名 住宅型有料老人ホーム 大安にじ
所在地 〒511-0274 三重県いなべ市大安町大井田336-1

入居条件 介護度2~5
定員 25名(内3組 夫婦部屋)
訪問介護 「ヘルプサービスまる」が訪問介護という形で生活援助しています。

特徴大安にじ」では緑豊かな鈴鹿連山をバックに、のびのびとした毎日をお過ごしいただけます。またカラオケやちぎり絵教室、陶芸にマージャン等のレクリエーションも豊富で、一人一人の自立を促進し、笑顔と潤いのある生活を送ることができます。一般浴槽の他、介護浴槽なども完備し、自立生活を送れる方から要介護を必要とする方まで幅広く対応しております。

室タイプ

面積

居室料

管理費

食費

合計

A(9室)

18.20m²

35,000円

20,000円

45,000円

100,000円

B(4室)

20.20m²

38,000円

22,000円

45,000円

105,000円

D(8室)

25.66m²

47,000円

25,000円

45,000円

117,000円

D夫婦部屋

25.66m²

30,000円

15,000円

45,000円

90,000円 2人(180,000円)

※入居時に一時金200,000円をお預かりいたします。

四日市北にじ

デイ付きホーム!愉快!
お問い合わせご相談

Tel 059-328-5058

施設名 住宅型有料老人ホーム 四日市北にじ
所在地 〒512-8064 三重県四日市市伊坂町1636-4

入居条件 介護度2~5
定員 19名(夫婦部屋あり、応相談)
訪問介護 「ケアサービスまる北」が訪問介護という形で生活援助しています。

特徴四日市北にじ」では訪問ケアよる生活支援に加え、併設のデイサービスで機能訓練やレクリエーションにより気分のリフレッシュや、メリハリのある生活の実現を目指しています。

室タイプ

面積

居室料

管理費

食費

合計

A(14室)

13.20~14.53㎡

35,000円

20,000円

45,000円

100,000円

B(3室)

15.04~16.30㎡

38,000円

22,000円

45,000円

105,000円

C(1室)

20.60㎡

42,000円

23,000円

45,000円

110,000円

夫婦の場合

20.60㎡

25,000円

15,000円

45,000円

85,000円 2人(170,000円)

※入居時に一時金200,000円をお預かりいたします。

ナーシングホーム 四日市にじ

病院まで歩いて3分の安心!
お問い合わせご相談

Tel 059-359-3780

施設名 住宅型有料老人ホーム ナーシングホーム四日市にじ
所在地 〒510-0822 三重県四日市市芝田二丁目4-20

入居条件 医療依存度が高い方及び、特別養護老人ホームの入居待ちの方。在宅でのケアが難しい介護度の高い方を優先いたします(介護度3~5)
定員 22名
訪問介護 「ケアサービスまる」が訪問介護という形で生活援助しています。

特徴「ナーシングホーム四日市にじ」は病院が近くに多数あり、『快適』をモットーに、安心な暮らしと充実した介護サービスの提供をしております。ご本人の思いに寄り添い、笑顔の数を増やすことに注目した対応で医療依存度の高い重度の方にも安心した毎日を過ごせるよう施設内サービスの充実に努めております。

室タイプ

居室料

管理費

食事

合計

本館

35,000円

20,000円

45,000円

100,000円

新館

43,000円

20,000円

45,000円

118,000円

※入居時に一時金をお支払いいただきます。本館 200,000円    新館  200,000円。